メニュー

訪問看護のご案内

ご自宅で療養されている方、医療機器が必要な方、通院が困難な方などに対し、かかりつけ医の指示のもと、看護師が病状の観察、療養のためのお世話や医療処置、医療機器の管理、ターミナルケア等を提供致します。

特色とサービス内容

病気や障害を持った方が、住み慣れた地域やご家庭で、安心してその方らしく暮らしていけるよう、主治医の指示のもと、生活の場へ訪問し、必要なサービスを提供いたします。

訪問看護の仕組み

どんなことができるの?

病状の観察

病気や障害の状態、体温・脈拍・血圧などのチェックをし、異常の早期発見、対応をします。

認知症のケア

服薬やコミュニケーション、事故防止など、介護の相談、対応方法の助言などをします。

医師の指示による医療処置・医療機器の管理

点滴、カテーテル管理(胃瘻、膀胱留置カテーテル等)など、主治医の指示に基づく医療処置を行います。在宅酸素、人工呼吸器などの管理をします。

ご家族等への介護支援・相談

家族への介護状況や健康状態に配慮し、生活全体を考えた介護指導、精神的な支援をおこないます。
またケアマネージャーやサービス事業者、病院、行政等と連絡をとり、適切な医療・福祉制度をスムーズに利用できるように支援します。

床ずれ予防・処置

床ずれの予防の工夫や指導、床ずれの手当を行います。

療養上のお世話

身体の清拭、洗髪、足浴、入浴介助、食事や排泄などの介助・指導を行います。

介護予防・リハビリテーション

寝たきりの予防や、日常生活動作・呼吸・嚥下機能の回復などをめざしたリハビリを行います。

ターミナルケア

がん末期や老衰など、人生の終末期を住み慣れた場で過ごせるよう、症状の緩和や心のケアに配慮し、看取りのお手伝いも行います。

訪問看護を利用するまでの流れ

※医療保険、介護保険どちらでサービスを受ける場合もかかりつけ医の指示書が必要になります。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME